ブログのトップへ
合志市須屋で ”ガス・水道・リフォーム” 『住まいの水廻り』を中心に、ライフスタイルの提案をしています。

毎日寒いですね!

2010年01月18日

みなさんこんばんはにっこり

ルートサービス課の米原です!

寒い日が続きますねーーーアウチ

ところでみなさんお部屋を暖める器具は何をお使いですか?

自分は最近ガスファンヒーターを使用してます。

ガスファンヒーターの良さを自分で体感しなければお客様にお伝えできないと思ったからです。

使用してみたらやっぱりいいなあと感じましたぬふりん

とても暖かいですよ!!

自分で体感してやはり良いと感じましたので自身を持ってお勧めします。

1 給油の手間が省ける。

2 臭いがしない。

3 スイッチを入れて5秒後には暖かい風がでる。

うーーーん最高です!!UP



城北ガス・ホームページはこちら↓↓↓
同じカテゴリー(staff 米原)の記事画像
浴室寒くないですか?
こんなときは!!
きれいなお花畑みつけました!!
省エネで環境にやさしいLPガス給湯器
同じカテゴリー(staff 米原)の記事
 凍結は嫌 (2011-01-25 19:49)
 ようやく (2010-10-15 19:49)
 夏バテ? (2010-07-30 19:27)
 施工・保安課に移動になりました!! (2010-03-06 13:43)
 浴室寒くないですか? (2009-11-19 18:25)
 エコに貢献 (2009-10-02 18:36)

Posted by 城北ガス STAFF BLOG at 19:23
Comments(2)staff 米原
この記事へのコメント
ガスファンヒーター?!

ウチ、現在灯油ファンヒーターを使っています。
一番苦になるのが、灯油の補給です。
重いし、寒いときは毎日補給なので…
灯油は安いというイメージなのですが。

ガスファンヒーターってどういうものでしょうかね。
すぐ着く、すぐ暖かくなる、というのは良く分りました。
ガスの消費とか気になります。
ガスの配管が要りますね。

今度また話聞かせてください。
Posted by 岩田雅代 at 2010年01月29日 10:12
こんばんは 初めまして

城北ガス 営業課の米原と申します。
ご返信ありがとうございます。

灯油の補給が苦ですか…。
確かに灯油の方がコストは安いと思いますが…。

ただガスファンヒーターは
臭いはしませんし、補給の手間もいりません。
快適になりますよ。
実際自分も使用しており便利がいいですよ!!
自信を持ってオススメいたします。

ガスの料金システムについても一度話だけでも
お聞きになられませんか?
灯油との比較もさせていただきます。

ガスの消費はその家の部屋の広さに応じた能力の
物を選定しなければなりませんので部屋の広さなど教えていただければ算出いたします。

またガス配管は必要です。
床か壁にガス栓を取付なければなりません。
(コンパクトです)

現在お住まいのところはオール電化ですか?
それともガスをお使いですか?

またご返信お待ちしております。
もし詳しくお訊きされたい場合はお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-871-415
Posted by 米原 at 2010年01月30日 18:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

JG-ハウスくん
城北ガス STAFF BLOG
城北ガス STAFF BLOG
城北プロパン瓦斯 (有)
熊本県合志市須屋1939
TEL 096-343-1415
FAX 096-343-7175
メッセージはこちら
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

ホームページはこちら↓↓↓