かわいい訪問者
2010年06月08日
ご無沙汰しております。施工保安課の畑瀬です。
この頃は、夏らしくなって暑い日が続きますね

季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆様もお気をつけください

話は変わりますが、この前のブログで毎朝お世話をしている花壇を紹介しました。
その花壇の上にかわいい訪問者が居るのです

それはなんと

ツバメでした

顔は見えませんが、尻尾がちょっと見えてるの分かりますか
私は今年入社したのでツバメが来ることは知りませんでした
巣を発見した時は、驚いたのと、すごくうれしい気持ちになりました

ツバメにはいろいろなことわざがあるみたいです。調べた中の1つに
燕が巣を作るとその家は繁盛する (日本各地)
人間のすぐ近くに巣を作り、田畑の上を飛び回りながら
害虫を食べてくれるツバメは農家の人たちには特に大切にされ、
幸せを運ぶ鳥として喜ばれていました。とありました。
私も、皆様の生活に幸せを運べるように仕事を頑張っていこうと改めて思いました
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
また、投稿させていただくと思うのでその時はよろしくお願い致します。
この頃は、夏らしくなって暑い日が続きますね


季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆様もお気をつけください


話は変わりますが、この前のブログで毎朝お世話をしている花壇を紹介しました。
その花壇の上にかわいい訪問者が居るのです


それはなんと

ツバメでした


顔は見えませんが、尻尾がちょっと見えてるの分かりますか


私は今年入社したのでツバメが来ることは知りませんでした

巣を発見した時は、驚いたのと、すごくうれしい気持ちになりました


ツバメにはいろいろなことわざがあるみたいです。調べた中の1つに
燕が巣を作るとその家は繁盛する (日本各地)
人間のすぐ近くに巣を作り、田畑の上を飛び回りながら
害虫を食べてくれるツバメは農家の人たちには特に大切にされ、
幸せを運ぶ鳥として喜ばれていました。とありました。
私も、皆様の生活に幸せを運べるように仕事を頑張っていこうと改めて思いました

どうぞこれからもよろしくお願い致します。
また、投稿させていただくと思うのでその時はよろしくお願い致します。